コンテンツへスキップ

法律を勉強中。

自己破産・法人破産について話すよ

  • ホーム
  • このサイトについて
  • 問い合わせフォーム

自己破産をするデメリット!裁判所への申し立て前にリスクを把握しておこう

2022年12月12日2022年12月16日ふみ

借金地獄に悩んでいる方でも、裁判所に申し立てて自己破産をすれば、すべての債務をなくせるかもしれません。そうすると、それ以降貸金業者から「借金を返せ」と請求を受けることもなくなり、新たな生活をスタートさせることができます。…

続きを読む

自己破産にもメリットがある?債務者が自己破産の検討にあたり知っておきたい知識

2022年11月14日2022年12月16日ふみ

    「自己破産」と聞くと非常にネガティブな印象を持つ方が多いのではないでしょうか。実際自己破産は、債務超過に陥り借金などを返済できなくなった場合の最終手段として行う手続であり、できれば避けたい手続…

続きを読む

過払い金の請求方法について!請求の条件や注意点など

2022年10月17日2022年12月5日ふみ

過去に借金をしていたという方は、返済済みの金銭につき、一部取り戻すことができるかもしれません。この取り戻すことができる金銭とは「過払い金」のことであり、債権者に請求をすることで現在の債務の負担を軽減できるかもしれません。…

続きを読む

【倒産】清算型と再建型の違いとそれぞれの手続を紹介

2022年9月18日2022年12月15日ふみ

「倒産」と聞くとその会社がつぶれたような印象を受けるかもしれませんが、実際のところその会社がなくなるとは限りません。いわゆる「つぶれた」状態とは破産手続をした場合のことであり、これは倒産のうち「清算型」に分類されます。こ…

続きを読む

純粋私的整理のメリット・デメリット!準則型私的整理との違いなど

2022年8月20日2022年6月27日ふみ

債務整理には、破産や民事再生のような「法的整理」とは別に「私的整理」と呼ばれる手法もあります。そしてこの私的整理をさらに分類して「純粋私的整理」と「準則型私的整理」に分けて考えることもあります。 この記事では特に純粋私的…

続きを読む

準則型私的整理とは?特徴や具体的な手続類型を解説

2022年7月16日2022年6月27日ふみ

債務整理のうち、特に手続の自由度が高い類型に「私的整理」があります。 しかし同じ私的整理であっても、純粋に個人間でのみの交渉を図るわけではないタイプもあります。この特徴に着目した私的整理である「準則型私的整理」についてこ…

続きを読む

会社更正とは?手続の内容や特徴を解説

2022年6月18日2022年6月27日ふみ

倒産状態に陥った企業は、債務整理を行うべく、「破産」や「民事再生」などの手段を検討することになります。債務状況等に応じて、あるいは企業の形態や規模等に応じて利用できる手段は変わってきます。 そこでどの手段にすべきか判断を…

続きを読む

特別清算について、仕組みや手続きの概要を解説

2022年5月10日2022年6月14日ふみ

会社の倒産は、破産・特別清算・民事再生・会社更生の4つに分けられます。 会社を解散させる形となるのが破産及び特別清算で、再建を目指す形となるのが民事再生及び会社更生です。 ここでは、その中でも特別清算について、その仕組み…

続きを読む

破産者はどうすれば復権できるのか、復権の事由4つを紹介

2022年4月15日2022年3月10日ふみ

自己破産を申し立てた方は、裁判所から破産手続開始決定を受けることにより「破産者」となります。その結果、様々な権利につき制限がかけられ、国家資格等に基づく仕事などができなくなります。 しかしその期間は復権までです。 復権に…

続きを読む

自己破産でどんな資格制限がかかる?破産者が復権までに受ける制約について

2022年3月9日2022年3月10日ふみ

自己破産をした場合、「破産者」としての立場になり、様々な資格制限がかかってしまいます。 この記事では、破産者がどのような点で制限されるのか、具体的にどの資格が制限されてしまうのかをまとめていきます。   破産か…

続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 6 次

最近の記事

  • 自己破産をするデメリット!裁判所への申し立て前にリスクを把握しておこう 2022年12月12日
  • 自己破産にもメリットがある?債務者が自己破産の検討にあたり知っておきたい知識 2022年11月14日
  • 過払い金の請求方法について!請求の条件や注意点など 2022年10月17日
  • 【倒産】清算型と再建型の違いとそれぞれの手続を紹介 2022年9月18日
  • 純粋私的整理のメリット・デメリット!準則型私的整理との違いなど 2022年8月20日

カテゴリー

  • 個人の破産 (19)
  • 倒産の基礎知識 (1)
  • 法人の破産 (25)
  • 破産以外の借金に関するお悩み (3)
  • 費用 (4)
テーマ: Dandy Free by Gecodigital.